入会金 |
20,000円
|
---|---|
月額費 |
11,000円
|
カリキュラム |
成長に合わせたコース設定
|
講師レベル |
専門の研修を実施
|
講師の数 |
少人数クラス制
|
使用教材 |
オリジナル教材のみ使用
|
チャイルドアイズ の特徴
専門の研修を受けた先生が丁寧に指導
知能教育学と幼児心理学をもとに、豊かな創造性や柔軟な思考を育てるチャイルド・アイズの各コース。授業は勉強ではなく「遊び」と捉え、楽しく遊んでいるように見える活動の中に存在する「学びのプロセス」に着目。「面白い!不思議だな?どうしてかな?やってみたい」という、子ども自身が本能的に求める知的成長をサポートします。知識の習得に偏ることなく、考える遊びを体験しながら、バランスの良い脳の成長を促します。
チャイルド・アイズで使うオリジナル教材は、日本で初めて知能教育を始めた知研式知能理論をもとに生み出された教材です。子どもにとっては教材というより、頭を使うおもちゃです。市販されている知育玩具のように知識を教え込むものではなく、子どもに憶える力を養わせるための教材です。先生と楽しく遊んでいるうちに子どもの知能や感性は驚くほど伸びます。
専門の研修を受けた先生が、個性を大切にした丁寧な指導でお子さまに教えます。レッスンだけではなく、ご家庭での応用方法をフィードバックするなど、細やかな指導体制でお子さまの能力を引き出します。また、育児の悩みや疑問をいつでもご相談いただけるほか、お子さまが安心して学べる体制で成長をバックアップしています。
レビュー

ペンネーム: マリンさん 性別:女性
-
通い始めて半年、レッスンの後も自宅で教材を見ながら夫婦で楽しんでいます。子どもに話しかける機会が増え、興味が出るように話すことを心がけています。考えて遊びながら、親子で成長していきたいなと思います。

ペンネーム: こすたりかさん 性別:女性
-
子どものペースに合わせてもらえるので助かります。無駄なことが一切なく、すべて勉強に繋がっていると思うと感心しながら見ています。心配ごとなどは相談に乗ってもらえますし、親としても助かっている部分が大きいです。

ペンネーム: 近藤さん 性別:女性
-
土台を作る時期なのでチャイルドアイズに入会しました。勉強というよりは、楽しく遊んで覚え、刺激するといった内容なので子どもは大喜びで遊びに行きます。先生はぐずる子にも慣れており、真剣に向き合ってくれる姿勢に心を打たれます。

ペンネーム: さとしさん 性別:男性
-
息子の発達について、不安を抱えていたので入会させてもらいました。悩みなどを聞いてもらううちに、個性なんだなと思えるようになりました。レッスンでは、つまずくことなく何事もこなすので逆にすごいと褒めてもらえて心が軽くなりました。

ペンネーム: 末長さん 性別:女性
-
レッスンの内容が面白く、時間を延長したいくらいの充実した内容です。自宅学習ではここまで子どもの心をつかむことができないので、チャイルドアイズに入って良かったと思います。それぞれのペースに合わせてくれる柔軟な姿勢もいいです。